top of page

前代未聞、原油価格がマイナスに

執筆者の写真: Beyond MediaBeyond Media

Beyond Media 編集部


4月20日のニューヨーク原油先物市場の先物、5月物の価格がマイナスとなった。史上初めてのことだ。経済の停滞により、原油需要が大幅に減少し、当然在庫は増える。そして原油在庫は行き場を失い、保管スペースも枯渇している。買い手がつかないことが最大の要因だ。21日に5月物は取引を終えるので、一時的な現象ではあるが、モノの値段がマイナスになってしまうというショッキングな状況となっている。


商品市場の専門家であるマーケット・リスク・アドバイザリーの新村直弘氏の見解は下記の通り。


******


結局WTIは記録的な▲40.32ドルをつけました。

「モノの価格はマイナスにはならない」という前提が崩れましたが、結局汚染物資も多く、きちんと処理できるところで処理しなければならず、棄てたり燃やしたり、簡単にできないものということです。


現在の価格暴落はパニック売りも巻き込んだと思いますが、この価格は、1.タンク保管料、2.廃棄物処理に掛かるコスト、を反映したものと考えられます。


マイナス価格であれば、米国すべての生産者が当然コスト割れとなるため、生産調整は急速に進むでしょう。第二限月は20ドル台ですが、仮に生産調整が進まなければ企業破綻に繋がる可能性もあり得ます。


今のところ20ドル台ですが中東原油動向も懸念されるところです。産油国が混乱すれば、数か月後に再び急騰、ということもあり得ます。


また、「マイナスがあり得るリスク資産」という新しい概念が持ち込まれるため、こちらは理論上マイナスにならない株とはしばらく全く違う値動きになるのではないでしょうか。


댓글


댓글 작성이 차단되었습니다.
bottom of page